1: 1級神2種非限定φ ★ 2015/08/27(木) 22:49:58.08 ID:???.net
本田技研工業は、スポーツタイプのハイブリッドカー「CR-Z」をマイナーチェンジして10月19日に発売する。
価格は、270万円~292万200円。

今回のマイナーチェンジでは、タイプ構成をαとα・Master labelの2種に変更。
フロントバンパー、フロントグリル、リアバンパー、サイドシルガーニッシュのデザイン変更や、
電子制御パーキングブレーキ、「プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ」などを採用するなど
内外装を刷新している。
また、走行性能の向上ため、リアトレッドを10mm拡大したほか、サスペンションのダンパー減衰力やバネレートを見直し。
ブレーキディスクサイズを15インチにするとともに、キャリパーピストン径、マスターパワーシリンダー径も拡大することで、
ブレーキ性能を向上したという。
「シティブレーキアクティブシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)」と
「前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)」をセットにした「あんしんパッケージ」を設定し、
αにメーカーオプション設定、α・Master labelに標準装備している。
【この記事に関する別の画像を見る】
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150827_718166.html
価格は、270万円~292万200円。

今回のマイナーチェンジでは、タイプ構成をαとα・Master labelの2種に変更。
フロントバンパー、フロントグリル、リアバンパー、サイドシルガーニッシュのデザイン変更や、
電子制御パーキングブレーキ、「プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ」などを採用するなど
内外装を刷新している。
また、走行性能の向上ため、リアトレッドを10mm拡大したほか、サスペンションのダンパー減衰力やバネレートを見直し。
ブレーキディスクサイズを15インチにするとともに、キャリパーピストン径、マスターパワーシリンダー径も拡大することで、
ブレーキ性能を向上したという。
「シティブレーキアクティブシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)」と
「前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)」をセットにした「あんしんパッケージ」を設定し、
αにメーカーオプション設定、α・Master labelに標準装備している。
【この記事に関する別の画像を見る】
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150827_718166.html
引用元: ・【自動車】ホンダ、ハイブリッドスポーツ「CR-Z」をマイナーチェンジ
2: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 22:50:57.36 ID:XzifbTI8.net
あれ、廃盤になったのでは?
俺、欧州と勘違いしてるか?
俺、欧州と勘違いしてるか?
5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 22:52:21.97 ID:JCzi3/9X.net
月間販売目標:100台
まあそんなもんか。これでも希望的観測か。
まあそんなもんか。これでも希望的観測か。
6: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 22:54:23.59 ID:S5Z3Gf+b.net
背ビレみたいなのが無けりゃ好きなんだがな
10: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 22:56:51.69 ID:nQT+j9Mv.net
ターボで出してくれ
11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:01:05.28 ID:L+m+dAM1.net
ザブングルの加藤の顔に似せてデザインしたのは秘密な。
12: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:02:51.67 ID:INFmRQrS.net
これも、S2000も
デジタルメーターなんぞ使ってるから
買わんかった。ちらちらうっとおしい。
デジタルメーターなんぞ使ってるから
買わんかった。ちらちらうっとおしい。
50: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 02:14:10.36 ID:WCcJKKB7.net
>>12
こんなもんとSを一緒くたにするなよ。デジタルメーターは反応が早くて競技向きなんだぞ。レッドに近くなると点滅させたり出来るし。
こんなもんとSを一緒くたにするなよ。デジタルメーターは反応が早くて競技向きなんだぞ。レッドに近くなると点滅させたり出来るし。
15: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:08:39.52 ID:yKaM2tBd.net
TYPE-R出してくれ!
16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:09:38.63 ID:NuA4922R.net
ハイブリッドなんて言ってるから駄目なんだよ。
エレクトリックターボ!
ターボがつくだけで馬鹿が買う!
エレクトリックターボ!
ターボがつくだけで馬鹿が買う!
20: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:13:22.28 ID:TVyvlC70.net
>>16
それいいね!
ただ、ベースのエンジンをマシにしないとなあ。
FITRSのエンジンに、電気ターボって仕様だったら、新世代スポーツ的になれたかな?
それいいね!
ただ、ベースのエンジンをマシにしないとなあ。
FITRSのエンジンに、電気ターボって仕様だったら、新世代スポーツ的になれたかな?
43: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 01:06:55.36 ID:2FU4VC3F.net
>>16
サーキットで何周かしてバッテリーの電気が無くなったら
ただの重たい車w
サーキットで何周かしてバッテリーの電気が無くなったら
ただの重たい車w
44: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 01:10:11.70 ID:F8CGAzyP.net
>>43
ホンダのハイブリッドって正直利用価値薄いわな。
あんなんだったら、普通にダウンサイジングターボでいい。1.5リッター+ターボ
で150ps、脚は前ストラット、後ろマルチリンク これでいい。できればダンパー
を買えてくれ。
こういうのを出さない。出さないから売れない。正直俺のカローラアクシオGTに
すら遥かに劣る車だぜ。
ホンダのハイブリッドって正直利用価値薄いわな。
あんなんだったら、普通にダウンサイジングターボでいい。1.5リッター+ターボ
で150ps、脚は前ストラット、後ろマルチリンク これでいい。できればダンパー
を買えてくれ。
こういうのを出さない。出さないから売れない。正直俺のカローラアクシオGTに
すら遥かに劣る車だぜ。
17: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:11:01.70 ID:TVyvlC70.net
ショーモデルからのイメージダウンがすごかったな。
中身がトロいんだから、外観のみなのに。
s660も似たような感じか。
インテR出したメーカーとは思えんわw
中身がトロいんだから、外観のみなのに。
s660も似たような感じか。
インテR出したメーカーとは思えんわw
18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:11:02.08 ID:r5jbNoNy.net
デザインはともかく、普通のガソリンエンジン詰んだら売れるんじゃないか?
19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:12:56.27 ID:Cw0gFIiz.net
遠目からだとインサイトと見分けがつかんからなぁ
25: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:20:07.02 ID:No/6FiNK.net
みんな馬鹿にするけど、この車楽しいよ。
ZF2はよく走るし、前乗ってたCL9のアコードEuroRと変わらん印象。
まぁ電池切れたらウンコだが。
ZF2はよく走るし、前乗ってたCL9のアコードEuroRと変わらん印象。
まぁ電池切れたらウンコだが。
29: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:31:27.37 ID:TVyvlC70.net
>>25
え、まじで?
あれと同じ感覚!!!
え、まじで?
あれと同じ感覚!!!
28: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:27:52.39 ID:s95CPJnj.net
軽量化して1000ccターボ6速MTで出してくれ
31: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:35:17.12 ID:QKdWM/Q7.net
致命的なリアデザインは変更無しか…。来年には無くなってそうだな
32: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:37:28.85 ID:pwGSx8w4.net
これが280万とか信じられんわ
34: 名刺は切らしておりまして 2015/08/27(木) 23:46:08.66 ID:TVyvlC70.net
写真でも実車でも格好悪いのって、セナプレ位だわ。
でも、セナプレって乗ったらスゴいんだぜ。
一度の試乗で衝撃受けて、買っちまった。
五年八万キロで売るまで見た目は好きになれなかったけど、最後まであれより好きなエンジン無かったからな。
何かやっぱ尖った魅力欲しいなあ。
でも、セナプレって乗ったらスゴいんだぜ。
一度の試乗で衝撃受けて、買っちまった。
五年八万キロで売るまで見た目は好きになれなかったけど、最後まであれより好きなエンジン無かったからな。
何かやっぱ尖った魅力欲しいなあ。
76: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 07:44:46.02 ID:xeNj8hBY.net
>>34
せなぷれって何?
せなぷれって何?
82: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 09:22:15.16 ID:beT8zqt0.net
>>76
アイルトン・セナがCMやってた三代目(?)プレリュードかな?
アイルトン・セナがCMやってた三代目(?)プレリュードかな?
83: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 09:45:13.31 ID:h08YVtqO.net
>>82
そうなのね知らなかった
マイケルJフォックスインテみたいなもんか
そうなのね知らなかった
マイケルJフォックスインテみたいなもんか
36: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 00:00:14.76 ID:sSigMAvO.net
俺はほしいけどなあ
86とかよりこっちが好い
86とかよりこっちが好い
38: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 00:12:35.63 ID:bfinOYwt.net
270万円~292万200円。
250馬力くらいでるエンジンかとおもいきやなんだこの車は・・・
250馬力くらいでるエンジンかとおもいきやなんだこの車は・・・
39: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 00:15:15.02 ID:/8B1c1FA.net
そんな車はいいからアコードユーロRを出してくれ!
うちのCLー7が22万キロ超えましたよ
ハイブリッド車はいらないから
うちのCLー7が22万キロ超えましたよ
ハイブリッド車はいらないから
40: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 00:17:13.43 ID:sCO4lO3G.net
世界的には石油が余ってるけど南沙の基地完成で数ヶ月先にシーレーン危機が来れば
また日本だけでハイブリバブルが起きるね
また日本だけでハイブリバブルが起きるね
45: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 01:15:28.89 ID:hhUnWVaJ.net
出始めの頃は街中で見る機会もあったけど、
最近は全然見ないな。
つか
まだ売ってたんだw
最近は全然見ないな。
つか
まだ売ってたんだw
48: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 01:56:34.10 ID:YoT3nG1r.net
この車ターコイズが一番かっこよかったのになんで無くなった
49: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 02:13:17.33 ID:hh99h70v.net
なんかゴテゴテして前の方が良かったんじゃ
51: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 02:16:52.20 ID:Kn+riteH.net
問題は、ホンダのi-DCDハイブリッドの筋が悪いから、今どきIMAを続けるしかないということだな。
84: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 10:38:20.96 ID:B5k8X+2t.net
>>51
今更あの世代のハイブリッドシステム車を欲しいかと言われるとね
今更あの世代のハイブリッドシステム車を欲しいかと言われるとね
54: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 02:34:36.74 ID:njiryhzl.net
こんなでもホンダの最高峰スポーツモデルなんだぞ
55: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 02:56:46.75 ID:5KKMIVGA.net
>>54
NSXやタイプRじゃないの?
NSXやタイプRじゃないの?
56: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 03:22:54.38 ID:HFThdvRc.net
うえ!300万近いじゃん半額でも売れるかどうかだろ
66: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 05:55:09.39 ID:OV8ohbtW.net
67: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 06:00:26.74 ID:HpMC4/DT.net
> 価格は、270万円~292万200円
スポーツカー欲しければ、 中古で100万のエボインプでも買えよ!
どうせ1年で飽きるから。
>>66
それ過給器が付いてるの?
スポーツカー欲しければ、 中古で100万のエボインプでも買えよ!
どうせ1年で飽きるから。
>>66
それ過給器が付いてるの?
69: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 06:13:20.62 ID:OV8ohbtW.net
>>67
スーチャーね。
http://www.mugen-power.com/automobile/complete/MUGEN-RZ/index.html
公道を試乗させて貰ったけど、ワクワク感がたまらんかった。
勿論法廷速度内なので、本当のポテンシャルは未知。
ネットで文句タレてるヤツは見た目だけで判断するから嫌い。
自分が貧乏なだけで、何でも高い!と文句ばかり。
これで400万は適正価格だよ。
スーチャーね。
http://www.mugen-power.com/automobile/complete/MUGEN-RZ/index.html
公道を試乗させて貰ったけど、ワクワク感がたまらんかった。
勿論法廷速度内なので、本当のポテンシャルは未知。
ネットで文句タレてるヤツは見た目だけで判断するから嫌い。
自分が貧乏なだけで、何でも高い!と文句ばかり。
これで400万は適正価格だよ。
70: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 06:29:29.74 ID:HpMC4/DT.net
72: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 06:49:03.69 ID:oIfKKMXe.net
50のジジイだが、初代CR-Xが出たときのワクワク感がまったくないね。
77: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 07:49:40.31 ID:TDg5bTpp.net
>>72
ワクワクする奴の他にいっぱい駄作も出してきたろ
そのたびに会社が傾くけど何故か救世主が現れる、良い例が初代オデッセイ
んで、今がその駄作連発期、だからそろそろ救世主が来て・・く
ワクワクする奴の他にいっぱい駄作も出してきたろ
そのたびに会社が傾くけど何故か救世主が現れる、良い例が初代オデッセイ
んで、今がその駄作連発期、だからそろそろ救世主が来て・・く
85: 名刺は切らしておりまして 2015/08/28(金) 13:12:50.64 ID:797xh2fC.net
下のグレードがなくなったから
最低価格が一気に40万近く高くなったのか
最低価格が一気に40万近く高くなったのか
コメント
コメント一覧
FF以外が造れないって訳でもないんやから。
と 思ってしまう。
ラーメン食べに行きたい
古参として一番熟成されてるハズって感覚も売りにしなけりゃならない。これでは実際に熟成してきたコペンやロードスターには敵わない。S660の上位とは捉え難いし、もうちょっと真面目にCR-Zに取り組んであげても良かったんじゃないかホンダさん…。
1.5ターボチューンして載せろよホンダ!
コメントする