1:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:14:04.98 ID:jwx86/3W0.net BE:837857943-PLT(16930)
トヨタ自動車が6月26日に発売した『カローラスポーツ』は、カローラシリーズとして12年ぶりのハッチバックスタイル復活となる。しかも5年ぶりの
全面改良で12代目に切り替わる同シリーズの口火を切る役目も担っている。
小西良樹チーフエンジニア(CE)は「若い人たちにも響くような商品したいという思いでカローラスポーツの開発を進めてきた」と語る。
というのも「(セダンタイプの)アクシオのお客様の平均年齢が70歳。(ワゴンタイプの)フィルダーは若い方にももちろん乗って頂いているが
平均年齢が実は60歳で、比較的年配の方々にご愛顧頂いている」からだ。
しかも「初代カローラは、とにかくスポーティなクルマということで打ち出し、その後『レビン』や『トレノ』、そして実は『86』もこのカローラファミリーから
生まれていった。当初はスポーティーで若者に乗って頂きたいということでやってきたが、それぞれのクルマがそれぞれの役目に分かれていって、
最終的にカローラという名前のクルマは年を追うごとに、その時その時のユーザーの方と一緒に成長させてもらい、競合他車と比べてもユーザーの
平均年齢が少しやはり高めにきている」との危機感から12年ぶりのハッチバック復活となったわけだ。
https://response.jp/article/2018/06/26/311245.html







2:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:17:08.75 ID:BDoqWv+Z0.net
200万円超えたらダメだな
22:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:34:00.66 ID:RS+v/sS40.net
>>2
214万とハイブリッドは270万だってよ
こりゃ話にならんね
214万とハイブリッドは270万だってよ
こりゃ話にならんね
241:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 15:31:51.45 ID:1Kb5axZA0.net
>>22
その値段だともう少し金足して86が買えるな。
まあ、ジムニーシエラ買うけど…
その値段だともう少し金足して86が買えるな。
まあ、ジムニーシエラ買うけど…
6:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:20:46.26 ID:PgttsXM50.net
見た目いいじゃん
8:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:21:15.04 ID:3BBAjcFx0.net
オーリスやん
195:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 12:29:31.62 ID:JK4AcDyB0.net
>>8
欧州は名前変わらずオーリスだもん
欧州は名前変わらずオーリスだもん
196:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 12:31:27.11 ID:LbsGGKID0.net
>>195
そのままでよかったよな。
販売チャンネル固定化されちゃうし、カローラだと。
そのままでよかったよな。
販売チャンネル固定化されちゃうし、カローラだと。
10:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:21:44.86 ID:uFPYp/OI0.net
あっちゃら目だねえ
12:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:23:24.81 ID:Fg2CSQdcO.net
カローラWRのガワで出せよと
189:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 12:23:09.15 ID:yvqVKs0v0.net
>>12
だよなぁ
だよなぁ
20:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:31:59.68 ID:iix8d57O0.net
カローラⅡはカローラ一族なんか?
全然車格がちがったが。
全然車格がちがったが。
21:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:33:02.12 ID:Kdg+8f2t0.net
カローラに3ナンバーなんて似合わねぇ
23:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:34:44.53 ID:MYqy5ybz0.net
結構良いな
価格次第
価格次第
24:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:35:06.31 ID:kxOm5FQ60.net
どんどん値段が上がって給料も下がってそりゃ車買う若いの居なくなるわな
32:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 09:42:51.85 ID:raaREl8uO.net
>>24
お偉いさんは給与あがってるから下もあがってるもんだと思ってる
お偉いさんは給与あがってるから下もあがってるもんだと思ってる
68:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 10:11:22.28 ID:0k3TyQ1O0.net
シビック意識してるのかな
72:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 10:14:37.40 ID:n26FqbZV0.net
3ドアないのね
ヴィッツでも3ドア出してくれよん
ヴィッツでも3ドア出してくれよん
79:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 10:19:09.60 ID:EUV0qs380.net
でもどうせMTないんだろ 違うんだよなぁ
231:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 13:48:44.42 ID:aTPVLy770.net
>>79
MTも用意されてるって。
年内に出るらしい。
MTも用意されてるって。
年内に出るらしい。
117:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 10:58:23.41 ID:OMQMGJr30.net
スターレットだろこれ
140:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 11:27:49.80 ID:kUImza/s0.net
オーリスより良いじゃん
でもボンネットの先っちょとグリルの一部は一体にするか他の方法なかったのかね…
でもボンネットの先っちょとグリルの一部は一体にするか他の方法なかったのかね…
180:名無しさん@涙目です。:2018/06/27(水) 12:16:25.85 ID:EMqI6BMu0.net
いいじゃん
次の営業車これにしてもらおう
次の営業車これにしてもらおう
【画像】トヨタ カローラ スポーツ 発表、12年ぶりハッチバック復活
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530058444
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530058444
コメント
コメント一覧
つり目じゃ魅力ねーわ
コメントする